マイナンバー制度が始まったことで、FX会社にもトレーダーの個人番号を登録しなければならなくなりました。
登録の期限は2018年12月ですから、締め切り間際に慌てなくて良いように、今のうちに登録してしまいましょう。2016年1月以降に口座開設する方は新規口座開設時にマイナンバー登録が義務付けられています。
ここでは、当サイトでお勧めしているSBIFXトレードを使って、マイナンバー登録方法をお伝えします。
FX既存口座へのマイナンバー登録方法
マイナンバーの通知カードや個人番号カード・運転免許証(身分証明書)が必要になりますので、事前にスキャンしておきましょう。
自宅にスキャンできるコピー機やプリンタがない場合は、コンビニ等でスキャンしてUSBメモリーなどに保存しておくと便利。
★セブンイレブンのスキャン:マルチコピー機でできること、ローソンやファミリーマートでも可能
FXは、一社だけでなく複数で口座開設している人が多いはず。まとめて行えば、一社あたり2~3分でマイナンバー登録完了します。
●SBIFXトレードのウェブサイトから会員ページにログインします。
リッチクライアントの取引システムではなく、ウェブサイトの方でログインして登録します。
●会員ページにログインしたら、上部メニューから設定を選択
設定⇒お客様登録情報に進みます。
●住所・名前等登録してあるページが開きますので、下の方にあるマイナンバー登録を行います。
マイナンバー登録の横にある「変更」を選んでください。
●マイナンバー登録画面
マイナンバー通知書類のアップロードを行います。エラーで送れない場合は、画像の種類やファイルサイズの注意書きをご確認ください。
●マイナンバー登録に必要な書類
個人番号カードだと一点、マイナンバー通知カードだと本人確認書類が必要になります。
マイナンバー通知カードと免許証のセットが一番便利です。
必要書類をアップロードして登録すれば、SBIFXトレード側で手続きを行います。不備があれば連絡をしてくれますので完了待ち。
DMMFXもスプレッド・スワップポイント・取引システムの使いやすさと三拍子揃った会社。こちらのマイナンバー登録もSBIFXトレードでの方法とほぼ同じです。
▼マイナンバー書類
①マイナンバー通知カード
②個人番号カード
③マイナンバー記載住民票(発行日より3ヶ月以内)※当ページからのアップロード以外の方法で上記①③の書類をご提出いただく場合、
別途「顔写真付きの本人確認書類1通」、または「顔写真なし本人確認書類2通」の
ご提出が必要となります。
※書類全体をできるだけ鮮明にお写しください。
※画像ファイルは合計25MBまで送付いただけます。
※画像のファイル形式は、png・bmp・gif・tif・tiff・jpg・jpeg・pdf、のいずれかでアップロードください。DMMFXのマイナンバー書類注意書き
アップロード、Eメール、FAX、郵送と様々な方法で、マイナンバー登録はできます。なかでも取引システムや会員ページからのアップロードが便利です。