長年のFX経験を生かし、為替の市況と分析予想を行うサイト。初心者向けにFXの戦略・戦術(兵法)を紹介しています。

  1. FXトレードのノウハウ
  2. 193 view

FXのファンダメンタル分析に大切な13のポイント(マーセル・リンク氏版)

「スポンサーリンク」

「スポンサーリンク」

ニュースや経済指標といった情報を分析して将来の為替相場を予測するファンダメンタルズ分析。リンクフューチャーズドットコムの創始者「マーセル・リンク氏」が高勝率トレード学のすすめで基本的なファンダメンタル分析の重要ポイントをまとめています。FXの勉強に役立つ内容。

内容は全てファンダメンタルズ分析を行うために一般的で普遍的なこと。特に彼オリジナルの方法ではありません。FX初心者はこのポイントを心に刻んでトレードを経験してください。利益を得るために取引コスト直結のスプレッドを意識するだけでは儲かりません。しっかりと相場予測手法を学びましょう。

【スポンサーリンク】

ファンダメンタル分析を行う時に大切な13のポイント:マーセル・リンク

マーセル・リンク氏だけでなく、おおかたのFXベテラントレーダーが知っている一般的な内容。でもこの基本が守れない&判断に迷って失敗しがち。ファンダメンタルズ分析はテクニカル分析と併用してこそトレーダーの役に立ちます。

  1. 全体像を掴め
  2. ファンダメンタルズは市場を動かす要因を探るのに使え
  3. ファンダメンタル分析はテクニカル分析で補完せよ
  4. 市場について長期的展望を持て
  5. 上がるべきなのに上がらないのは下落サイン
  6. ニュースを逆張り指標とすることを恐れるな
  7. ニュース発表直後に慌ててトレードするな
  8. 市場がニュースを完全に消化し終わるまで動くな
  9. 自分の意見でトレードするな。市場を見てトレードせよ
  10. 自分の意見を変える柔軟性を持て
  11. 噂で買って事実で売れ
  12. 悪いニュースでも市場にとっては良い場合もあることを忘れるな
  13. ギャンブルをするな。ニュース発表前にポジションをフラットにせよ

●GMOクリック証券の取引画面(FXネオ)

FX会社の取引システムは、チャートによる値動きとファンダメンタル分析のニュースを併せて確認できるようにデザイン設計されている。外貨預金やMMFより情報面に優れている。

下記のように、ニュースと為替相場の関連性が分かる。ただし、ほとんどの場合は、値動きが先でニュースは少し遅れて出てきます。大きなニュースの時はニュースを見て売買しても利益を得られます。小さな動きの場合は、すでに値上がりや値下がりしているため、高値掴みになってしまいます。

【スポンサーリンク】

GMOクリック証券のトレード画面

例:米ドル/円は、中国株式の先物相場が急落したことでリスク回避の円買いに動いた。中国CSI300指数の先物が5.4%急落。

初心者トレーダーのファンダメンタルズ分析における要注意ポイント

特に難しい大切なポイントを解説。

全体像を掴め
目の前の小さいニュースだけでなく全体像を把握すること。ギリシャの銀行が破綻=慌ててユーロ売りに飛びつくのではなく、欧州全体としてその規模・影響範囲を確認すること。普段から経済全体の概要を把握しているとなおよし。
ファンダメンタルとテクニカル
どちらが優れているというよりも両方を活用しましょう。FXトレードで最強不敗のテクニカル分析を探すよりも上手に補完関係を築くこと
柔軟性と客観性
自分がポジションを持っていると相場予測にバイアスがかかります。市場の動きは市場が決めることをお忘れなく
噂で買って事実で売れ
現在価格は、大抵の材料を織り込んでいる。優れたトレーダーは、値動きに反応し、発表されたニュースは逆張り指標とする。いくら良い買い材料であっても市場が期待した通りなら上昇は長続きせずに下落に転じることすらありえる。

ファンダメンタル分析で大切なことはニュースと値動きの関係。そして市場の期待値(予想値)と実際に公表された数値の差。

ロイターやブルームバーグといった金融情報ベンダーは、米雇用統計などあらゆる経済指標の公表前に独自調査による予想値を出しています。その数値を見て市場およびトレーダーは予測を組み立てます。

すなわち、実際に出た数字が良くても予想値と変わらなければ為替相場に与えるインパクトは小さい。一時的に上昇してもすぐ下落して高値掴みをしたトレーダーがほぞを噛むことになりかねません。

FXでファンダメンタル分析を活用するときは、目の前の数字に一喜一憂するのではなく、全体像とこれまでの流れを意識して判断することをお勧めします。

「スポンサーリンク」

「スポンサーリンク」

FXスプレッドランキング

スプレッド&スワップの比較

FXの初心者入門ブログ